<TABLE width="761" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" class="hpb-head" id="_HPB_LAYOUT_H">
くだもの&健康ニュース 本文へジャンプ

くだもの&健康ニュース Vol.80
皆様の登録をお待ちしています(無料)。登録サイトは ここ です。

毎日くだもの200グラムメールマガジン

□■□ くだもの&健康ニュース Vol.80
■□■ 2015年1月30日(金)配信

みなさん、こんにちは!
今週は、義務的な食品表示の採用で、健康の維持とともに、果物、
野菜、穀類などの消費拡大や増産に成功したノルウェーを紹介して
います。
─────────────────────────────
毎日くだもの200グラム以上食べましょう!
公式ホームページは下記です。
  http://www.kudamono200.or.jp
──────────────────────────────

<<< 本日のメニュ− >>>

・ 季節の便り
・ くだものレシピ:バナナ
・ くだもの広場:「果実の売れ筋ランキング」のトレンドはどう
           ですか。
・ 文献紹介:ノルウェーの食品栄養表示政策と健康
・ 花実好きの家庭果樹だより:オモト
・ 文学の中の果物:長崎(芥川龍之介)
・ くだものいちば
・ 豆知識:マカダミアナッツ
・ 編集部より

──────────────────────────────

■ 季節の便り

  梅の花うかせて見はや納豆汁

   − 正岡子規

──────────────────────────────

■ くだものレシピ:バナナ

○ チョコバナナ&いちご

 バレンタインにも!
 チョコのテンパリングが失敗しても、大丈夫!チョコが乾いてみ
ればそれなりのチョコバナナに見えます!

材料
 バナナ 好きなだけ、イチゴ 好きなだけ、チョコ板チョコ 半分
くらい、トッピング材料 少々

作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
http://cookpad.com/recipe/2974564

○ パリパリ チョコバナナ春巻

 余ったワンタンの皮で簡単オヤツ
揚げずにヘルシー!つかみ食べにもピッタリです。

材料(4つ分)
 バナナ 4センチ、ワンタンの皮 4枚、マーガリン 少々

作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
http://cookpad.com/recipe/2981103

──────────────────────────────

■ くだもの広場:「果実の売れ筋ランキング」のトレンドはどう
           ですか。
 
 果物大好きのミカさんが、なにか聞きたそうに、博士のところに
やって来ました。

ミカ:こんにちは。「果実の売れ筋ランキング」のトレンドはどう
   ですか。
博士:こんにちは。日本農業新聞1月13日掲載記事の「2015年果実
   の売れ筋期待値ランキング」をみると、各品目の上位に、ぶどう
   では「シャインマスカット」(1位)、「ナガノパープル」(6位)、
   「ピオーネ」(21位)が入っているね。りんごでは「シナノスイート」
   (2位)、「秋映」(26位)、「シナノゴールド」(32位)。
   温州みかんでは「ゆら早生」(3位)、「させぼ温州」(9位)、
   「北原早生」(15位)。かんきつでは「紅まどんな」(4位)、
   中晩柑では「甘平」(6位)、「せとか」(8位)、「不知火(デコポン)」
   (15位)だね。

ミカ:あまり名前を知らない品種が多いですね。
博士:調査対象が全国のスーパー、生協、卸売会社など小売り・流通
   業者が対象だからだね。それに、今後の売れ筋の期待値だから、
   まだ、出荷量が少なくて一般消費者に知られていなくても
   贈答用や、今後の拡大を期待しての評価だからだね。
ミカ:これから販売の伸びが見込める品種ということですね。
   どんなところが人気なんですか。
博士:ぶどうは5年連続で1位の「シャインマスカット」は種なしで
      皮ごと食べられる簡便性と食味の良さ、りんごの「シナノスイート」
   は甘さと知名度の向上、温州みかんでは14年産が品質が不安定
   だったことも有り、高糖度で味の濃さに定評のある品種が浮上
   しているようだね。他のかんきつでも糖度が高く果汁の多い
   ものが評価されているね。 

ミカ:ほかにどんな果実が上位にありますか。
博士:5位に梨の「あきづき」、9位にさくらんぼの「紅秀峰」、11位に
   柿の「太秋」、13位にスモモの「貴陽」と桃の「なつっこ」、
   15位に「完熟キンカン」などがあがっているよ。

ミカ:売る側の専門家の期待・評価が高い品種だから、ぜひ食べて
   みたいですね。

──────────────────────────────

■ 文献紹介:ノルウェーの食品栄養表示政策と健康

 消費者などの間で、食品栄養表示への関心が高まっています。そこ
で、義務的で包括的な栄養表示政策を採用し、国民の健康の維持・
増進に役立っているノルウェーの食品栄養表示について紹介します。

 1974年に世界食糧会議は、食品の安全性および栄養政策を定める
ことが必要であると勧告し、各国の発展状態には関係しないと強調
しました。最初にこの政策を採用したのがノルウェ−でした。

 1975年ノルウェー政府は、健康の維持増進を目的に、食糧供給計
画を伴った、「食料供給と栄養に関する政策」を採択しました。こ
の政策では、健康的な食習慣の促進を掲げるとともに、世界食糧会
議の勧告に基づいた国内の食料供給の拡大と安定化、安全性や品質
確保のための政策が盛り込まれていました。

 具体的には、食事に占める脂質の摂取量を総エネルギーの35%に
まで減少させ、果物や野菜、穀物の消費量の増加、多価不飽和脂肪
酸の増加、魚の消費量の拡大といった政策を立てました。さらに、
国内農業が潜在的な力を秘めていることも国民に明らかにしました。

 産業界や消費者などからの支援を受け、ノルウェー政府は、補助
金を用いて脂肪や飽和脂肪酸の消費量を低下させ、国内の農産物の
生産量を徐々に増やす農業政策を推進しました。栄養情報の管理で
は、証拠が不十分で誤解を招くような広告を禁止したり、消費者に
対する栄養教育プログラムも始めました。特に、保育園、初等、中
等、高等学校における栄養指導を熱心に推進しました。

 その結果、1990年までに脂質消費量は35%の目標レベルにまで低
下し、全般的な農業生産量は計画通りに上昇するなどノルウェーの
取り組みは成功しました。例えば、一人あたりの果物の年間の消費
量は1970年が67kg/年(184g/日)であったのが、1993年には81kg/
年(222g/日)、2011年には138kg/年(378g/日)へと増加しました。
2011年のわが国の果物の消費量は一人あたり年間51kg(140g/日)
なので、ノルウェーの食品栄養政策は大変興味深いものです。野菜
も1970年が40kg/年であったのが1993年には57kg/年、2011年には77
kg/年に増えました。また、全乳の消費量は減り、低脂肪乳が増加
しました。

 一方、第二次世界大戦後から増え続けていた心疾患による死亡率
は1970年代後半を境に減少に転じました。特に男性では、1970年代
の10万人あたりの死亡者数が400人以上であったのが、2000年代以
降では100人を下回るようになりました。

 さらに、食品栄養表示の規制は、健康のためだけでなく、国際貿
易においても重要な要素であることが分かりました。例えば、食品
栄養表示が緩やかな国からの食品の輸入の難しさも明らかとなって
きました。以上のように、ノルウェーの食品栄養表示政策は示唆的
です。

【文献】
1.並木正吉.欧米諸国の栄養政策.農文協.(1999)
2.石毛直道監訳.ケンブリッジ世界の食物史大百科事典.朝倉書
  店.(2005)
3.WHOおよびFAO統計データ

──────────────────────────────

■ 花実好きの家庭果樹だより:オモト
 
 オモトの赤い実が、まだ野鳥に食べられず残っています。
赤いオモトの実は下記のサイトにあります。
http://www.kudamononet.com/kudamono200/back_number/K&K080phto1.html
 オモトが食べられると庭の赤い実は終了です。(花実好き) 

──────────────────────────────

■ 文学の中の果物:長崎(芥川龍之介)

 菱形の凧(たこ)。サント・モンタニの空に揚つた凧。うらうら
と幾つも漂つた凧。
 路ばたに商ふ夏蜜柑やバナナ。敷石の日ざしに火照(ほて)るけ
はひ。町一ぱいに飛ぶ燕。

 丸山の廓の見返り柳。
 運河には石の眼鏡橋。橋には往来の麦稈帽子。――忽(たちま)
ち泳いで来る家鴨(あひる)の一むれ。白白と日に照つた家鴨の一
むれ。

 南京寺の石段の蜥蜴(とかげ)。
 中華民国の旗。煙を揚げる英吉利(イギリス)の船。『港をよろ
ふ山の若葉に光さし……』顱頂(ろちやう)の禿げそめた斎藤茂吉。
ロティ。沈南蘋(しんなんぴん)。永井荷風。

 最後に『日本の聖母の寺』その内陣のおん母マリア。穂麦に交じ
つた矢車の花。光のない真昼の蝋燭の火。窓の外には遠いサント・
モンタニ。

 山の空にはやはり菱形の凧。北原白秋の歌つた凧。うらうらと幾
つも漂つた凧。

──────────────────────────────

■ くだものいちば

 今回は、京都市中央卸売市場に入荷している果物について紹介し
ます。入荷量が多いのは、ウンシュウミカン、リンゴ、イチゴ、カ
キなどです。

ウンシュウミカンは大分、和歌山産などです。
ネーブルオレンジは和歌山、アメリカ産、ハッサクは和歌山産、レ
モン、グレープフルーツはアメリカ産、ユズは徳島、高知産です。

リンゴ(ジョナゴールド、ふじ、王林)は青森産です。

カキ(富有)は福岡産です。

イチゴ(あまおう、など)は福岡産などです。
メロン(アールス、など)は静岡、高知産です。

パイナップルはフィリピン産です。
キウイフルーツ(ヘイワード)は福岡、大分、ニュージーランド産
です。

「くだものいちば」は青果物市況情報を参考に作成しています。
https://www.seisen.maff.go.jp/seisen/bs04b040md001/BS04B040UC010SC999-Evt001.do

──────────────────────────────

■ 豆知識:マカダミアナッツ

 オーストラリアが原生地のマカダミアナッツは常緑樹で、ナッツ
の中でも人気があります。

 何千年もの間、オーストラリアの先住民アボリジニがナッツを採
集し食べていました。マカダミアは、1858年にドイツの植物学者に
よって発見され、友人のマカダム博士に敬意を表し、属名をマカダ
ミアとしました。

 マカダミアナッツは、1881年にハワイに導入され、1930年頃から
ハワイの主要産業の一つとなり、一時期ハワイは世界供給量の約90
%を生産していました。

 マカダミアナッツの殻は、殻割り器なしに殻からナッツを取り出
すことはできませんが、他のナッツなどでは得がたい噛みごたえや
味があります。

 マカダミアナッツは、タンパク質や炭水化物の優れた供給源で、
鉄分のほかマグネシウムなども豊富です。

──────────────────────────────

■ 編集部より

 生活習慣病の予防や治療には、医療の進歩とともに、食生活の改
善も重要です。国内農業生産まで含めて成功したノルウェーの例は
参考になると思いました。(tnk)

 日本農業新聞の「果実の売れ筋ランキング」記事に、14年産に品質
の不安定なものが散見されたことから、温州みかんでは高糖度で味の
濃さに定評のある品種が浮上したとあります。温州みかんは、これから、
ますます食味が問われるように思います。(HK)


くだもの&健康ニュース ご愛読に感謝申し上げます。

 無断転載はお断りします。 リンクは自由です。
 詳しくは、著作権、リンクについて に記載しています。
 ご協力に感謝いたします。  敬白

     編集長 田中敬一 (tnk)


   Copyright(C) 2011-2015. 田中敬一(tnk) All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.禁無断転載
>