くだもの&健康ニュース 本文へジャンプ

くだもの&健康ニュース Vol.71
皆様の登録をお待ちしています(無料)。登録サイトは ここ です。

毎日くだもの200グラムメールマガジン

□■□ くだもの&健康ニュース Vol.71
■□■ 2014年9月5日(金)配信

みなさん、こんにちは!
今週の話題の中心はリンゴのあれこれです。
─────────────────────────────
毎日くだもの200グラム以上食べましょう!
公式ホームページは下記です。
  http://www.kudamono200.or.jp
──────────────────────────────

<<< 本日のメニュ− >>>

・ 季節の便り
・ くだものレシピ:リンゴ
・ くだもの広場:最近人気の果物の品種にはどんな特徴がありますか。
・ 文献紹介:食物繊維が食欲を抑制するメカニズム
・ 花実好きの家庭果樹だより:かき
・ 文学の中の果物:りんごの車(新美南吉)
・ くだものいちば
・ くだもの豆知識:リンゴあれこれ
・ 編集部より

──────────────────────────────

■ 季節の便り

  鵙(もず)鳴て北海の林檎到來す

   − 正岡子規

──────────────────────────────

■ くだものレシピ:リンゴ

○ マスカルポーネと生ハムと林檎の和えパスタ

 スパゲティーと材料を和えるだけの1品。仕上げにかけるロースト
スライスアーモンドで香ばしさもプラス。かなり美味です

材料(2人分)
 リンゴ(皮をむいて芯と種をとって処理したもの) 60g、生ハム
80g、マスカルポーネチーズ 150g、スパゲティー 130gくらい、
ローストスライスアーモンド 15g、ルッコラ 少々、など

作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
http://cookpad.com/recipe/2678779

○ トマト缶+すりおろし林檎で絶品パスタ

 すりおろしリンゴ入れたらトマト缶が夏の完熟トマトに変身!
甘み酸味がマッチします。すりおろしリンゴが麺に絡んで美味しい!

材料
 皮無しで、すりおろしリンゴ  小1個(大なら半分で充分)、パスタ
 350g、トマト缶(カット) 1缶、ツナ缶 1缶、など。

作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
http://cookpad.com/recipe/2087368

──────────────────────────────

■ くだもの広場:最近人気の果物の品種にはどんな特徴がありますか。

 果物大好きのミカさんが、なにか聞きたそうに、博士のところに
やって来ました。

ミカ:こんにちは。近年、新しい品種などが店頭を賑わせていますが、
      それぞれの品目の品種にはどんな特徴がありますか。

博士:こんにちは。日本農業新聞の今年1月に掲載された「果物の
   売れ筋ランキング」で上位品種の特徴を消費量の多い品目順に
      みると、うんしゅうみかんでは、7位の「ゆら早生」は極早生の
      中では糖度が高いこと。8位の「青島温州」も糖度が高く風味が
      良いこと。りんごでは、2位の「シナノスイート」は果汁たっぷりで
      酸味が弱くとても甘いこと。15位の「秋映」は品種親の「千秋」に
      似た風味で香りが強く、甘味、酸味と中ぐらいで果汁の多いことが
      特徴だね。
ミカ:うんしゅうみかんは甘さ、りんごは酸味が強くなく果汁と風味が
      評価されているようですね。

博士:なしでは、4位の「あきづき」は「新高」と「豊水」と「幸水」を親に、
      甘みは豊水より強く酸味は弱め。28位の「南水」は果肉は
   やや柔らかめですが酸味は弱めでとても甘く、果汁が多く
   みずみずしいこと。かきでは、21位の「太秋」は大果で肉質は
   シャリシャリしていて歯ごたえがよく、果汁が多くとても甘い
   こと。38位の「富有」は晩生の代表的な完全甘柿で、品質や
   外観、日持ちともに優れていることが特徴だね。
ミカ:なしとかきは甘さとジューシーさに歯ごたえの良さが評価されて
      いるようですね。

博士:ぶどうでは、ここ3年連続してトップの「シャインマスカット」は
      大果で、鮮やかな黄緑色でマスカットのような香りを持ち、
   甘みが非常に強く酸味が弱く、皮ごと食べられこと。3位の
   「ナガノパープル」は、甘味が強く、種無しで皮ごと食べられる
   黒いぶどうが特徴だね。
ミカ:ぶどうはなんと言っても種無しで、皮ごと食べられることが人気の
      大きな要素のようですね。それに、糖度が高くて、香りを含めた
      食味のよさですね。

博士:ももでは、17位の「川中島白桃」は晩生品種で、果肉は白色で
   とても甘く酸味が少ないこと。25位の「なつっこ」も糖度が高く、
   酸味が少なく、果肉が柔らかいことが特徴だね。
ミカ:ももは甘さが人気のようですね。

博士:キウイフルーツは、12位の「(ゼスプリ)ゴールド」と28位の
   「レインボーレッド」は酸味が弱く甘味が強いことが特徴だね。       
ミカ:キウイフルーツの酸っぱさが苦手な人も手を伸ばすことが出来る
   わけですね。

博士:うんしゅうみかん以外の柑橘類では、4位の「紅まどんな」、
   6位の「甘平」、9位の「せとか」、11位の「シラヌイ(デコポン)」は
      どれも甘味が強くジューシーで、うんしゅうみかんのように
   皮がむきやすく、袋ごと食べられることが特徴だね。   
ミカ:これまでの「甘夏」や「いよかん」などの古い中晩かんきつ類は、
   皮がむきにくく、袋ごと食べにくく、酸っぱさもあって苦手な人
      が多かったから、新品種の人気が高いのも分かりますね。

博士:消費者ニーズに応えて、新しい新品種がどんどん出てきている
      んだよ。
ミカ:でも、果物好きのわたしでも「名前」を知らなかったり、特徴を
   知らないものも多いから、良い品種を作っても、その良さが
   消費者に十分伝わっていないのはもったいないですね。
博士:消費者へ品種の良さをうまく伝えるようにしないといけないね。
──────────────────────────────

■ 文献紹介:食物繊維が食欲を抑制するメカニズム

 果物など食物繊維の豊富な食事が食欲を抑制する理由について解析
したイギリス、ユニバーシティ・カレッジの研究チームは、食物繊維が腸で
消化され、腸内細菌によって分解・発酵し生成された短鎖脂肪酸や酢酸に
脳の食欲を抑える働きがあると、「ネイチャーコミュニケーション」に
発表しました。

 実験では、食物繊維(イヌリン)を添加した高脂肪食を与えたマウスは、
高脂肪食だけのマウスに比べて腸内の短鎖脂肪酸や酢酸が多く、体重の
増加も抑制されました。

 さらに、腸で生成された短鎖脂肪酸や酢酸を追跡したところ肝臓や
心臓を経由して視床下部の食欲調節部位に移動することが分かりました。
次に、酢酸を直接血管内に注射したところマウスの食欲が抑制され
ました。

 食物繊維についての研究結果は、過食や肥満抑制のための政策決定
のキーとなるのではないかと、研究者らは述べています。

【文献】
Frost, G. et al.: The short-chain fatty acid acetate reduces
appetite via a central homeostatic mechanism. Nat. Commun.,
5: 3611. (2014)

──────────────────────────────

■ 花実好きの家庭果樹だより:かき
 
 かき(甲州百目)の実が大きくなってきました。
大きくなったかきの実は下記のサイトにあります。
http://www.kudamononet.com/kudamono200/back_number/K&K045phto1.html
 もっともっと大きくなって赤く色付きます。(花実好き) 


──────────────────────────────

■ 文学の中の果物:りんごの車(新美南吉)

りんごが三かご
のつてる車、
ころころいつた。
子供が押した。

 (りんごが一かご
 あちらで売れた。)

りんごが二かご
木箱の車、
ころころいつた。
子供が押した。

 (りんごが一かご
 こちらで売れた。)

りんごが一かご
のこつた車、
ころころいつた。
子供が押した。

 (りんごが一かご
 どこかで売れた。)

帰りは子供が
のつてる車、
ころころいつた、
お家の方へ。

──────────────────────────────

■ くだものいちば

 今回は、長野市(在)地方卸売市場に入荷している果物について
紹介します。入荷量が多いのは、モモ、リンゴ、ナシ、ブドウなどです。
早生のリンゴ「つがる」の出荷が始まっています。

ウンシュウミカンは佐賀、愛知産などです。

リンゴ(つがる)は長野産です。

ニホンナシ(幸水、など)は長野、栃木産などです。

モモ(川中島白桃、など)は長野、山梨産などです。ネクタリン
(ファンタジア、など)、スモモ(太陽、など)、プルーンは長野
産です。

ブドウ(デラウェア、巨峰、など)は長野、山梨産などです。

メロン(アールスなど)は茨城、長野産です。

スイカは長野産です。

「くだものいちば」は青果物市況情報を参考に作成しています。
https://www.seisen.maff.go.jp/seisen/bs04b040md001/BS04B040UC010SC999-Evt001.do

──────────────────────────────

■ くだもの豆知識:リンゴあれこれ

 「最も美しい者へ」と書かれた黄金のリンゴが原因で起きたトロイ
戦争やウィリアム・テルのリンゴなど、リンゴは多くの神話と伝説に
彩られています。

 リンゴには7000以上の品種があり、世界でもっとも栽培されている
果樹の一つで、庭木としても人気があります。リンゴの木は通常
3〜5年後に果実がなりはじめ、長ければ100年近く結実します。

 リンゴは、少なくとも2000年前にはローマ帝国領内のヨーロッパへ
伝わりました。カエサル(BC100〜BC44:古代ローマの将軍・政治家)
もガリア遠征中にリンゴを食べたと考えられており、普及にも貢献
しました。アメリカ大陸へは、ヨーロッパからの入植者により17世紀に
持ち込まれました。

──────────────────────────────

■ 編集部より

 毎週、果物の健康効果についてラジオで話していますが、伝える
ことの難しさを日々感じています。もしよろしければご試聴ください。
「フルーツステーション耳より情報」(ラジオ大阪)は下記サイトに
あります(1回分、3分半強)。(tnk)
http://www.obc1314.co.jp/blog/fruit/mp3/201408/fr20140822.mp3
(クリックするとすぐに音声が流れます。音量にご注意ください。)

  最近、記録的な気象災害のニュースをよく目にし、異常気象の脅威に
たじろぐばかりですが、地球的規模での異常気象の典型である台風や
北大西洋のハリケーン、アメリカ大陸の竜巻はこの数十年間、増加傾向は
全く見られないとのことです。地域的な災害が瞬時に大ニュースと
なって目に入ってくる頻度が増えたようです。(HK)


くだもの&健康ニュース ご愛読に感謝申し上げます。

 無断転載はお断りします。 リンクは自由です。
 詳しくは、著作権、リンクについて に記載しています。
 ご協力に感謝いたします。  敬白

     編集長 田中敬一 (tnk)


   Copyright(C) 2011-2014. 田中敬一(tnk) All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.禁無断転載