くだもの&健康ニュース 本文へジャンプ

くだもの&健康ニュース Vol.58
皆様の登録をお待ちしています(無料)。登録サイトは ここ です。

毎日くだもの200グラムメールマガジン

□■□ くだもの&健康ニュース Vol.58
■□■ 2014年1月31日(金)配信

みなさん、こんにちは! 
今週はバナナを紹介します。
─────────────────────────────
毎日くだもの200グラム以上食べましょう!
公式ホームページは下記です。
  http://www.kudamono200.or.jp
──────────────────────────────

<<< 本日のメニュ− >>>

・ 季節の便り
・ くだものレシピ:バナナ
・ くだもの広場:「紅まどんな」「せとか」「はるみ」「はれひめ」
          の名前の果物は何ですか。 
・ 文献紹介:果糖と心疾患リスク
・ 花実好きの家庭果樹だより:マンリョウ
・ 文学の中の果物:凾館港春夜光景(宮澤賢治)
・ くだものいちば
・ くだもの豆知識:バナナの民間伝承
・ 編集部より

──────────────────────────────

■ 季節の便り

  川を見るバナナの皮は手より落ち

    − 高浜虚子

──────────────────────────────

■ くだものレシピ:バナナ

○ 豚肉のバナナ生姜焼き

 バナナを使う、ちょっと変わった豚の生姜焼きです。大人も子供
も大好きな味

材料(2人分)
 バナナ 1/3本、豚肉(どの部位でも可) 約200g、レタス(飾り用
なので野菜ならOK) 適量、おろし生姜(既製品で可) 小さじ1
杯、など。

作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
http://cookpad.com/recipe/1668476

○ ワインにぴったり*ハムバナナ

 ワインのお供に是非どうぞ。意外や意外、黒胡椒がいいアクセン
トでおいしいです。

材料(2人分)
 モンキーバナナ(バナナ) 4本(1/3本)、ロースハム 2枚、
クリームチーズ(カッテージチーズ) 少々、レモン汁 少々、黒胡
椒 少々、など。

作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
http://cookpad.com/recipe/1630361

──────────────────────────────

■ くだもの広場:「紅まどんな」「せとか」「はるみ」「はれひめ」
           の名前の果物は何ですか。  

 果物大好きのミカさんが、なにか聞きたそうに、博士のところに
やって来ました。

ミカ:こんにちは。このあいだ、果物関係の記事をみていたら、
   「紅まどんな」「せとか」「はるみ」「はれひめ」などの可愛い
      名前がありましたが、何の果物ですか。
博士:こんにちは。うんしゅうみかん以外の柑橘類の新しい品種の
   名前だね。
ミカ:女の子のような名前なんですね。
博士:そうだね。これらの品種は「清見」という品種を親にしてい
   る新しい品種だね。だから、「キヨミ」の音読みのイメージが
      影響しているかも知れないね。でも、「清見」は育成地の清見潟
      の地名にちなんだ名前で、古い(1979年)登録品種だね。

ミカ:可愛い名前が好まれているようですね。
博士:「清見」の系統でも「天草」や「甘平」という品種名もあるよ。
      でも、りんごの新しい品種では、「秋映」や「金星」「陽光」
   など漢字2文字が多いことに比べると、柑橘類のほうが可愛
   い名前が好まれていると言えるかも知れないね。

ミカ:柑橘類は、甘酸っぱい味や香りと大きさのイメージが女の子
   のイメージにあっていますね。
博士:日本農業新聞の「果実の売れ筋ランキング」の調査結果では、
   特に、可愛い名前のかんきつ類の新しい品種が躍進していて、
   小売業者も産地も品種で売り込んでいると言われているね。
   だから、品種の命名も工夫されているのかな。可愛い名前で
   消費が増えることが期待されているんだろうね。

ミカ:女性はそうかも知れないですね。新しい品種が出てきている
   ので、果物の消費も増えるといいですね。
  

──────────────────────────────

■ 文献紹介:果糖と心疾患リスク

 果物に含まれている果糖は、肥満や高中性脂肪血症の原因とされ
ることがあります。そこで、カナダの聖ミカエル病院リスクファク
ター改善センターの研究チームは、果糖と心疾患のリスクとの関係
を調べ、医学雑誌「動脈硬化」の最新号に発表しました。

 果糖(フルクトース)は、果物、野菜、はちみつや、加工食品中の
甘味料である高果糖コーンシロップに含まれています。 果糖は、
ブドウ糖(グルコース)とともにショ糖(砂糖)を構成しています。

 研究では、果糖と食後の中性脂肪値や他の血中脂質との関係を調
べた研究論文のメタ分析を行いました。その結果、心血管疾患リス
クのバイオマーカー(指標)である食後の中性脂肪(トリグリセリ
ド)値への影響は、果糖それ自身には認められませんでした。しか
し、カロリーを過剰摂取している場合は、中性脂肪値に影響を与え
ることが分かりました。

 以上の結果から、過剰なカロリーを摂取している場合のみ果糖の
影響があることが示唆されました。

 従って、果物を含むバランスのよい食事をしている場合は、果糖
が問題となることはありません。

【文献】
Wanga, D. D. et al.: Effect of fructose on postprandial tri-
glycerides: A systematic review and meta-analysis of controlled
feeding trials. Atherosclerosis, 232: 125?133. (2014)

──────────────────────────────

■ 花実好きの家庭果樹だより:マンリョウ

 マンリョウの赤い実が庭を賑わせています。
マンリョウの赤い実は、下記のサイトにあります。
http://www.kudamononet.com/kudamono200/back_number/K&K058phto1.html

 野鳥に食べられる順番は、ピラカンサ、千両、マンリョウの順で
す。(花実好き) 

──────────────────────────────

■ 文学の中の果物:凾館港春夜光景(宮澤賢治)

 夜ぞらにふるふビオロンと銅鑼、
サミセンにもつれる笛や、
繰りかへす螺のスケルツォ
あはれマドロス田谷力三は、
ひとりセビラの床屋を唱ひ、
高田正夫はその一党と、
紙の服着てタンゴを踊る
このとき海霧(ガス)はふたたび襲ひ
はじめは翔ける火蛋白石や
やがては丘と広場をつゝみ
月長石の映えする雨に
孤光わびしい陶磁とかはり、
白のテントもつめたくぬれて、
紅蟹まどふバナナの森を、
辛くつぶやくクラリオネット

風はバビロン柳をはらひ、
またときめかす花梅のかほり、
青いえりしたフランス兵は
桜の枝をさゝげてわらひ
船渠会社の観桜団が
瓶をかざして広場を穫れば
汽笛はふるひ犬吠えて
地照かぐろい七日の月は
日本海の雲にかくれる

──────────────────────────────

■ くだものいちば

 今回は、札幌市中央卸売市場に入荷している果物について紹介し
ます。入荷量が多いのはミカン、リンゴ、イチゴ、バナナなどです。

ウンシュウミカンは和歌山、静岡、福岡産などです。イヨカン(宮
内イヨカン)は愛媛産、ハッサクは和歌山産、デコポン(しらぬ
ひ)は佐賀産などです。ネーブルオレンジはアメリカ産、レモンは
アメリカ産、グレープフルーツは南アフリカ、アメリカ産です。

リンゴ(ジョナゴ−ルド、ふじ、王林)は青森、秋田、北海道産で
す。

イチゴ(とちおとめ、ほのか、など)は宮城、佐賀産などです。

バナナはフィリピン、エクアドル産です。パイナップルはフィリピ
ン産です。キウイフルーツはニュージーランド産などです。

「くだものいちば」は青果物市況情報を参考に作成しています。
https://www.seisen.maff.go.jp/seisen/bs04b040md001/BS04B040UC010SC999-Evt001.do
─────────────────────────────

■ くだもの豆知識:バナナの民間伝承

 現在食用とされているバナナの原生地は、東南アジアから南アジ
アと考えられています。考古学的証拠から紀元前5000〜8000年前に
はすでに栽培されていました。

 ヒンズー教徒は、バナナの木を豊饒と繁栄の象徴とみなしていま
した。そのため、結婚式が行われている家の玄関にバナナの葉と果
実を飾る習慣があるそうです。また、バナナの木は、稲田の守りと
して田の隅に植えられました。マレー人の女性は出産後15日間、バ
ナナの葉入りの風呂に入浴していたとのことです。昔、ハワイでは、
戦争で休戦のための旗として若いバナナを使用していたと伝えられ
ています。

──────────────────────────────

■ 編集部より

 最新の研究は、サプリメントより果物がよいことを明らかにして
います。今度の日曜日(2月2日)、医師などを対象に糖尿病と果
物摂取との関係について紹介してきます。果物の味方が増えてほし
いと思っています。(tnk)

 日本農業新聞の「2014年果実の売れ筋ランキング」が1月10日に
掲載されました。この中で、「果実の売れる条件」の複数回答では
「食味」が断トツで9割、次に糖度が2割、このほかの「簡便さ」「産地」
「入荷量」はわずかでした。なんと言っても「食味」に勝るものは
ないようです。(HK)


くだもの&健康ニュース ご愛読に感謝申し上げます。

 無断転載はお断りします。 リンクは自由です。
 詳しくは、著作権、リンクについて に記載しています。
 ご協力に感謝いたします。  敬白

     編集長 田中敬一 (tnk)


   Copyright(C) 2011-2014. 田中敬一(tnk) All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.禁無断転載